230件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

ロシアのウクライナ侵攻に端を発する世界的なエネルギー危機を踏まえ、各国はエネルギーの調達を多様化することや再生可能エネルギーを拡大する方向で動いております。これは、化石燃料への依存を減らし、エネルギー危機を回避することのみならず、国際社会目標としている2050年までに二酸化炭素排出を実質的にゼロとするという目標に沿うものです。   

善通寺市議会 2022-12-06 12月06日-01号

この答弁を受けて、再生可能エネルギー活用を考えれば、撤去せずに事業を継続するほうがよいと考えるが、継続するに当たりメリットとデメリットを尋ねたところ、再生可能エネルギー活用は重要と考えているが、継続して事業を行うためには、FITによる売電が終了していることから、発電した電気をどこで使うか、また送電のための高圧電線の敷設や管理の問題、さらには維持補修費もかかってくることから、リース契約が終了する時点

東かがわ市議会 2022-06-22 令和4年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日:2022年06月22日

本市では省エネルギー行動推進再生可能エネルギー導入促進、低炭素まちづくり推進地球温暖化を担う人材の育成といった総合的な取り組みによって脱炭素を目指す計画でございます。太陽光発電本市における現実的な手段の1つであるということを御理解頂きたいと思っております。  

善通寺市議会 2022-06-21 06月21日-02号

次に、具体的な施策として、徹底した省エネルギー再生可能エネルギー等の導入促進二酸化炭素を吸収する山林、緑地の整備等があります。しかしながら、これらを市民生活への制約や設備への高コストと捉えるのではなく、産業の成長、地域活性化災害適応力の向上と前向きに捉え、明るい未来を子ども達に見せることができるような事業を積極的に推進していきたいと考えております。   

東かがわ市議会 2022-03-18 令和4年第1回定例会(第4日目) 本文 開催日:2022年03月18日

自治体への聞き取りの結果から、条例により規制対象とする太陽光発電の面積や発電量を設定しても、その設定値以下となるよう小規模に分割して設備を設置する事例が多数あるといったことや、再生可能エネルギー普及条例による規制とのバランスに苦慮していることなどの課題があることが分かりました。  市内太陽光発電設備の設置に関し裁判となった地域があるということは、私も聞き及んでおります。  

善通寺市議会 2022-03-18 03月18日-03号

次に、二酸化炭素排出抑制対策事業のうち再生可能エネルギー導入するための計画策定について、本計画の目的を尋ねたところ、本市において太陽光発電施設をため池や遊休農地活用して設置することができるのかなど、基礎的な調査を行うためのものである。さらに、将来は地域で発電した電気をその地域で消費できないものかを含め、調査研究していきたいとの答弁がありました。   

善通寺市議会 2022-03-14 03月14日-02号

例えば、さきの震災直後より再生可能エネルギー普及が叫ばれる中、いち早く自治体直営太陽光発電所を整備し、その事業収入市内防犯灯LED化など、一昨年に宣言するゼロカーボンシティーへの延長線上で一貫した環境に優しい政策に取り組まれてまいりました。今では、この環境負荷軽減に対する先進的な取組善通寺市の誇りとなっております。   

観音寺市議会 2022-03-08 03月08日-02号

次に、市域における温室効果ガス削減に向けて、2019年3月に観音寺地球温暖化対策実行計画区域施策編)を策定し、再生可能エネルギー導入促進省エネ型家電製品への買換え省エネ行動促進、クールシェアスポットへの協力とその利用、ごみ減量化とリサイクルの推進などに取り組んでこられたと思いますが、その具体的な内容成果、今後の展開についてお答えください。 6つ目は、健康・福祉についてです。 

善通寺市議会 2022-03-01 03月01日-01号

補助事業市域再生可能エネルギー導入するために不可欠なものであり、地球温暖化対策実行計画区域施策編は、本事業終了後2年以内に、その結果を適切に反映して改定する必要があるとされております。そこで、同計画については、当該事業の終了する令和4年度以降、その成果を生かして改定したいと考えております。   

東かがわ市議会 2021-09-17 令和3年第5回定例会(第3日目) 本文 開催日:2021年09月17日

経済産業省では、温室効果ガス46パーセント削減に合わせて、現在、新しいエネルギー政策策定中であり、再生可能エネルギー比率を30パーセント台後半まで高めることを検討しています。天然ガスから水素を製造する技術燃料電池の航空機、小型原子炉、全個体電池などのような新型蓄電池など、30年、50年計画でのこれから日本企業技術開発に期待するところであります。  

善通寺市議会 2021-09-14 09月14日-03号

次に、第4款衛生費では、二酸化炭素排出抑制対策事業について、情報収集環境調査等の具体的な内容を尋ねたところ、再生可能エネルギー発電量や、生活環境自然環境への影響調査経済面での分析調査のほか、施設を建設する際の地域住民関係者との合意形成、そして地域再生可能エネルギー導入のための計画策定等様々な業務を行う予定であるとの答弁がありました。   

善通寺市議会 2021-09-02 09月02日-01号

環境保全費におきましては、昨年9月にゼロカーボンシティ宣言をし、令和32年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指していることから、中・長期的な視点で地域再生可能エネルギー導入計画的、段階的に進める戦略策定のための二酸化炭素排出抑制対策事業委託料1,127万円を新たに計上しております。なお、本事業は、全額公益財団法人日本環境協会からの補助金を受けて実施するものであります。